どうにもこうにも、遊びたいゲームが多すぎて収拾がつかなくなってきたのでメモ。酷いと週末に3~4本+グラブルとかやっちゃうんだけど、他のゲームをする人たちはどうやって管理しているのかしら。一度聞いてみたい。
ボイドテラリウム

エンディングの感想の記事がもりもり伸びていてかなりびっくりしています。好き勝手書いた記事なんですが、読んでもらえてとても嬉しい。デスストの記事もそうだったけど自由に書いていいんだな、と思います。
そうじゃなくて。
トロフィーは残り一つ。アクティブスキルを500回使用する「void SkillUser(500)」のみです。つきのいしは無事にゲットしました。
私はアクティブスキルをあまり使わないで攻略していたので意識して使わないととれない。それこそショットとか消費ENが低いスキルをつけて潜ってEN尽きるまで空撃ちするのを繰り返すのが手っ取り早いと思っています。
でもそれ完全に作業だよね……。
ゲームの大半は作業なんだけど、こう……ロマンがないよね!!という理由で投げてます。あと無限廃墟200Fまで行きたい。けどそこまでじゃないかな、という感じ。
Division2

ストーリーはクリアしました!リッジウェイ大佐をこの手でKILLすることが出来て非常に満足です。実際はリロード中に同居人が倒してくれました。
あとエミリーンさんというかアウトキャスト勢力は悪くないよね?
クリアしたー!と思ったらブラックタスクという勢力がやってきて奪い取った拠点たちを全て奪い返されました。せっかくマップを緑色にしたのに真っ赤に戻っちゃったよ。
今月出たDLCも購入しなかったので一旦ここまでにしようと思います。面白いんだけどね。一か月みっちり遊ばせてもらって楽しかった!
モンハンワールド

ムフェトジーヴァ行くぞおおおおおおおおお!!!!
→ラージャン行ってない。からのキリン、ラージャン、ジンオウガ亜種を経て行ってきましたムフェトジーヴァ。

マムタロトのクエストより楽しいです。武器もランダム要素が少な目で取捨選択がしやすいし、何よりスロットで自分好みの強化をしていくのがイイ!
野良の部屋に入って二戦ほどすると報酬確定されてて嬉しい。ちなみに笛で行ってます。ムフェトジーヴァの笛がいいのが出たんだ!そして笛楽しい。火力と演奏の両立はまだまだですが、多少は貢献出来ていると……いいな。
龍が如く7
12章以降のネタバレを含みます!
ネタバレ嫌な人は「これから遊びたいゲーム」へ!
同居人がニヤニヤしながら12章のボス戦以降は話が盛り上がるよ~!おもしろいよ~!と言っていたのでもりもり進めていたあの日。
12章のボスも真島の兄さん&冴島さん。今までレベル上げしなくてもストーリーボスは楽勝だったのですが、ここで蒼天掘バトルアリーナに籠りパーティ全員分の武器装備を整えること一週間ほど。
やっと倒したー!と喜び。大吾出てきたー!!桐生ちゃん出てきたー!!!
おやっさんと堂島組の人たちと一緒に近江連合相手に大喧嘩。これは正直テンションめっちゃ上がった!!
全部終わっておやっさんとついに北京ダック食べに行くぜ!と喜んだのもつかの間。おやっさんは星龍会の親分さんに呼ばれてしまって、北京ダックはまた今度。




おやっさんとのわだかまりも解け、血の繋がりを超えた「親子」としての語り合い。
じゃあまた明日な、と颯爽と去っていくおやっさんと見送る一番くん。
次の日寝ている一番くんのスマホに星龍会の親分から電話。

荒川のおやっさんの死体が上がったと。
このあとプレイを続ける気にならずここで止まってます。FF14の教皇庁か?というレベル。教皇庁はネタバレ踏んでいったから覚悟決まってたけどさぁ……。いや荒川のおやっさん死んじゃうんだろうなってフラグ立てまくっていたけどさ。

ここのムービー、救急車に運び込まれる周囲の制止を振り切っておやっさんに走り寄っていく一番くんが無言なのが、辛かった。
多分おやっさんの死を乗り越えていくのが春日一番の話なんだろうけど、私は辛い。でもきちんとエンディングまでクリアしたいな。
これから遊びたいゲーム

今週発売する「SUBNAUTICA(サブノーティカ)」が気になっています。steamのオススメで何度か見かけてましたがPS4版が出るということで調べたら面白そう!
あと誕生日のときにTwitterで
と言ったら予想以上にいろいろオススメされ、だんじょん商店街、SO2、ドラゴンヴァラー、サガフロあたりが気になっております。あとイシュガルド復興とニーアレイドに行ってないFF14も復帰したい。
龍が如く7を放置していいのか……!?とげっそりしてますが。うん。そうおもったらやろう。
コメント