ずーっとディビジョン2を遊んでいます!今のレベルは29。3/3のDLCまでは30が上限らしい。30になったその後はどうしたらいいかまだよくわかってません。
とりあえずメインミッションはまだ全部終わっていないので、メインミッションを優先的に進めよう。そう思っていたんです。
街の探索が楽しいよ!!
ディビジョン2には「スキル」があり、物によってはプレイヤーがどれだけへっぽこでも勝手に敵を倒してくれるめっちゃ優秀なスキルがたくさんあります。
このスキル習得に「SHDテック」というアイテムが必要なんだけど、収集アイテムとして街中に散らばっています。
もうお気づきだと思いますが、スキルうんぬんはどうでもよくて収集アイテム集めにひたすら街中を走り回り、ついでに見かけた敵や拠点はタレットorドローンor追尾マインに倒してもらってまた走るというどっちが追い剥ぎなのか解らなくなりつつあります。素材は奪うもの。
さりげない矢印や目印が好き!
SHDテックを集めにマップをうろうろしていると、入り口が解らないところがありました。
矢印の先の丸いとこ。周りから登ろうにも有刺鉄線があって登れません。コンテナとかトラップとか登るんだからこれくらい登って欲しい!と思いつつ道を探します。
こっから入るんだろうな、とよっこら登ったら突然の煽り文句。こういう雑然としたの好きだわー!!
入り口の前まできたものの、鍵がかかってて入れません。入れないドアはいくつかパターンがあって
- 黄色の錠前を撃って壊して入る
- 黄色の電源ボックスを壊して入る
- ドアの内側に付いてる錠前を外から狙撃する
ディビジョン2は黄色のところが先に行けますよポイントなので、迷ったら黄色を探しましょう。こういう暗黙の了解というかさりげないヒント大好き!!
このドアは恐らく中に錠前があって、何処からか狙撃して壊すタイプだろうなーとまた付近をうろうろ。
そうすると矢印の看板の先に物見台(合衆国の国旗がかかってるとこ)が!あそこから見てみよう。
ちょっと解りにくいですが画面中央ちょい右上の黄色が錠前です。狙撃して壊すよ!
そして無事に収集アイテムゲット!!こういう収集ポイントがとてもたくさんあるので敵を倒すのに飽きたり疲れたりするとふらふらしはじめます。
どうやらメインミッションで訪れる建物内にも隠しがいろいろあるみたい。
リンカーン記念堂に同居人と行った際に隠し部屋を2つ見つけて、1つ開け方が解らず攻略サイトを見たら隠し部屋が全部で5つあってびっくりしたり。
「あれ矢印かな?アンテナかな?いやでも怪しい板がある……」と周辺をうろうろしてビルの中を通ってアイテムゲット出来たときの「やったぜ!!」感が嬉しい!!
もちろん開発の人が気がつくように矢印や黄色の目印を置いてくれているんですが、そういう細かいところに気が利いてるゲーム大好きです。ノーヒントで自分で探すのも好きだけどね!!
3/3のDLCは購入するかまだ悩んでます。気にはなるけど……。話がおもしろいので1もやりたい。フリープレイでもらった1があるので終わったら1もやってみよう!
そして中断した龍が如く7をクリアしたい。ようやく13章ショックから立ち直れそうだしドンパチやるのもそろそろ飽きてきたぞ。
コメント