Necrosmithを遊んだ~数で押すんじゃなくて最強の一体を作って探索!

未分類

話題になっていたのでちょっと遊んでみました。
パーツを組み合わせたりするの好きなんですよねぇ……!

最初に遊んだ感想

  • パーツを選んで作成するのが楽しい!
  • 組み合わせによってボーナスがつく&図鑑に登録されて次から作るのが楽に。
  • 図鑑を埋めるのが楽しくて「同じ腕をもう一本……!」と探す。

やはりメインの「パーツを組み合わせて自分の考えた最強の一体」を作るのが楽しいですね!
スケルトンの体にオークの腕をつけたり、逆にオークの体にスケルトンの頭を乗せたり……。

組み合わせてユニットを作るゲームは素材が足らなくて作成できない!ってことが多いのですが
このゲームは「頭」「体」「腕x2」「足x2」が揃っていればどんな組み合わせでも作れるので
「ちょっと危ないからもう一体作ろう!」って言うのが簡単に出来て楽しいです。

ユニット作成時に必要なエネルギー、マナもいらないパーツを処分して獲得出来るので
コストが重くて使えない強いパーツをマナに変換して弱いユニットをたくさん作る、と言うことも出来ます。

あと図鑑(レシピ)を埋めるのも楽しい!!
同じシリーズのパーツで二刀流や武器+盾など、レシピを考えやすいのもよい。

この「ユニットを作るか」「図鑑埋めのために取っておくか」の選択も楽しいです!

しかし後にユニットをたくさん作らなくてもいいのでは……?と気が付く。

敵に突っ込んですぐ死ぬor拠点から離れられなくてジリ貧に。

このゲームの敗北条件は「拠点を落とされる」こと。
敵の巣を処理しないと敵の数がドンドン増えてゲームオーバーになります。

こちらが操作できるのは1ユニットだけ。
探索してもらおう、と複数のユニットを出すと

  1. 巣を見つける(敵が湧き出す)
  2. ユニットは沸いた敵を追いかけて巣を壊さない
  3. 発見済の巣が増える=敵の湧きが多くなる
  4. 拠点防衛のためにユニットを拠点から動かせなくなる=ジリ貧で負け

というのが大半の負けパターン。

「探索もして欲しいけどまず敵の巣を壊してほしい」
「でも敵が拠点に来たら防衛用のユニットも必要だし……」
と思っていたのですが

見つけた敵の巣はすぐに壊す=敵が沸かない=拠点防衛の必要が無くなる。
迅速に壊すために、最強の一体を操作して探索する。
リソースは猫に集めてもらう(100Gで解放するアップグレード)

という方法で時間はかかりますが4つ目のエリアまで進めることが出来ました!

最強の一体でも巣を壊せなくなった(奥に行くほど強力になる)ときは
貯めていたリソースを開放して、拠点防衛用最強の一体+素材回収用ユニットをたくさん解放して素材集め&敵を呼び寄せてもらい
次回のアップグレードを買うために拠点でひたすら敵を殲滅しました。
お金が溜まったら止める。

お金を貯めて永続のアップグレードを買ってまた潜る

最初の画面で購入できるアップグレードですが
・猫(リソース回収)
・ネクロマンサーテーブル(毎朝パーツを吐き出してくれる/アップグレードで強いモンスターの素材を吐き出す)
この二つを優先的に強化すると楽だと思います。

・テスラマシン(任意の場所に雷を落としてダメージ)
も強化するとブラックオベリスクを壊せるようになるので探索が楽になります。

ブラックオベリスクの範囲内に入るとユニットの操作が解除されてしまうので
探索の邪魔になるんですよね。これも一体で探索して気が付いたよ。

他は余ってるお金でコツコツ強化。
お金は持ち越せないので、強化出来るのがあったらしちゃいましょう。

序盤~軌道に乗るまでの動き方(あくまで一例です)

まず最優先は猫の解放!

  1. チュートリアルをこなしながら100ゴールド集める。
  2. 猫を開放する。

猫解放後は

  1. まず猫にリソースを集めてもらう
  2. 集まったパーツで最強の一体(遠距離攻撃がオススメ)を作り探索
  3. 巣を見つけたらすぐに壊す。敵が沸いても引きながら攻撃すれば無傷で倒せます。
  4. 炭坑などのリソース吐き出し施設を開放しながら探索
  5. 巣を壊せなくなったら拠点へ引きこもり敵を迎え撃ち、お金を貯める

とやっていくとそこそこ進めると思います。

最初は自分の考えた最強のモンスター軍団を作ってゴリ押していくゲームと思ったのですが
至高の一体を作ってなぎ倒していく、というのが自分には合っていましたw

とりあえずの目的はマップを埋めること!
今はジャングルに辿り着くまで安定。

マップのあちこちにロケットとかUFOとかが落ちてるのが微妙に気になります。
UFOは壊して、中から黄色の設計図?を発見したのですがコストが大きくて使ってません。アップグレードなのかな?

クリアがあるのかは分かりませんが、もうしばらく遊んでみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました