気が付いてしまったんです。
クリスタルタワーに行かないとメインクエストが止まるということに。
アライアンスレイドは最低3人いないと制限解除でも突入できません。なんてこった。
いや、でも……。
それでもいけるとこまではやってみようと思います。
前の記事
今は……ギャザクラのレベリングを始めました。

何故サスタシャにも行かず、戦闘職ではなくギャザクラのレベリングをしているのか?
装備を買うお金が無いんです!!
剣術30ジョブクエ
討伐手帳とギルドリーヴを使ってレベル30になりました!やったぜ。

装備が揃ってなくてもジョブクエはクリアできます。

そう……「超える力」と「難易度選択」によって!!
正直、これでクリアしちゃうと本人のプレイスキル上がらないんじゃないかと思いますけどね。クリア方法を調べたり装備を見直したりとかしなくなるんじゃ……。
レベル30になったし、剣術のジョブクエもひと段落。
とっととナイトになるか~と思いましたが、ナイトのクエストが出ない。
なんでだ?と受注条件を調べてみると……。

やはりサスタシャが壁っ……!
圧倒的にメインクエが壁として立ちはだかる……!(そりゃそうだよね)
せめて装備を整えるか、と思ってマーケットを覗きます。
やはりHQの装備が欲しい。
しかしそれにはお金がない。
ならば……。
稼ぐか自分で作るしかない!!
ギャザクラ始めました。
稼ぐにしてもリテイナーが雇えないので、マーケットで物を売ることはできません。
ならばシステムから金を引き出すまで。
そう、レベリングでもお世話になるギルドリーヴです。

クラスクエストをこなしつつ、制作手帳を埋めてレベリングをします。
制作手帳は初めて作ったものは経験値がもらえるので、どんどん新しいレシピのものを作成しましょう。素材はレベル15くらいまではギルドのショップで買えるし、結構安いです。
素材はマーケットで買う方が割高なときもあるので注意。
買いに行くのが面倒だから、という人向けにマーケットで割高で売ってても需要がそこそこあったりします。リテイナーいれば取ってきてもらえるけどね。
ということで採掘、錬金、彫金、木工を開放しました。
重ねて言いますが、こんなことやってる間にコンテンツファインダーでとっととサスタシャをクリアしたほうがいいです。
あとはリムサでサスタシャ行くけど助けてください!をチャットで助けを求めましょう。優しい笑顔の新鮮な悲鳴に飢えたヒカセンがわいてくると思います。
ギルドリーヴと攻略手帳で金策。
ギルドリーヴは最初のうちは素材代くらいしか回収出来ません。
ただ、簡単に作れて手軽に稼げるリーヴやマーケットで投げ売りされているものを納品するだけの簡単なリーヴもありますのでコツコツやることをオススメします。
あと攻略手帳も地味に稼げます。

採集回数、制作回数、ギルドリーブの5種類達成や納品回数20回など。
ギルドリーブは戦闘ジョブでも大丈夫!戦闘系のリーブ20回は面倒だけど、
19回クラフターで達成して20回目は戦闘ジョブでやることでお手軽に戦闘ジョブで経験値がもらえます。

課題をxx種類クリアも結構簡単ですよ。
ゴールドソーサーも解放しておくとサスタシャクリア前でも20種類くらいは行けるんじゃないかな?
と、まぁサスタシャはまだ遠いですがコツコツやっていきましょう。
ソロでも時間はかかるけどいろいろ出来る!
FF14やってみたい!と思ったらフリートライアルがありますよ!

次の記事はこちら!
コメント