Prison Architectのsteam版がこの週末フリープレイだったので遊びました。ついでに2/2の早朝までセール中。
700円ちょいなら買ってもいいかな、と思ったのですが2月の給料日までゲームを買わない縛りをしているため見送り。
Prison Architectのストーリーを終わらせて、ある程度の目標が見えていれば以前挫折したrimworldも行けるかもしれない、と手を出して見事に時間が消えました。やはり運営する系のゲームは時間泥棒ですね。
ボズヤの準備もしたかったのに!
Prison Architect
ストーリーは終わらせました。途中から続きが気になってしまってタスクが残ってるのに進めてしまったよw
刑務所管理ゲーなので、まず囚人を入れる独房、日々のご飯を食べるための食堂、運動場、面会所、スタッフのためのオフィスや休憩所……と建てるものがはっきりしている&クイックビルドというあらかじめ用意されている設計図があるのでそれを並べたりちょっといじったりして楽しく遊びました。
フリーモードもちょっと遊んだ。最初に大きくフェンスで囲ってしまえばそこまで逃げられることもなく、なんとかなる……かな?
基本的に囚人さんたちがこの先も生きていけるように手に職を付けてもらって刑務所の資金を稼いでもらいました。問題は割りとすぐに仮釈放されてしまうこと。
後から知ったのですが仮釈放させるためのハードルをめちゃくちゃ高く設定してずっといてもらったりも出来るみたいです。
DLCの農場も気になりましたが、今回は見送り!
Rimworld
なんてRimworld?と思われるかもしれませんが、この二つのゲームはシステムが似てるんですよね。
でもRimworldは襲撃やトラブルが多かったり脱出しなくてもよくない?と思っちゃったりしてあんまり目標がなく続かないんですよね。
あとやってたことを忘れる。
今回は牧場物語がやりたいから農業と動物を手懐けて、ついでに脱出もしようかなーと考えていたら。
これだよ。
赤いのはお花じゃなくて血です。冬に向けてモコモコの牛みたいなやつを狩ってたら逆襲されました。
1人死亡、3人負傷の大惨事に。
ちなみにかわいい狐さんの種族を追加するMODを入れました。実績ないからMOD入れまくって遊ぼう!と見始めたら軽く1時間経ってました。沼だなぁ。
ただやっぱり建築が苦手なのでどうしたらいいのかな?と悩んでます。食糧庫がうまく冷えなくて肉をダメにするとめちゃくちゃへこみます。ぺミカンをずっと作り続けてますが追い付かない!
それでも今回はもうちょいやろうかな、と思います。やはり見た目は大事……ではなく、今回は農場作りたいな!という目標があるためです。
とりあえず、後のことは考えないで作れる規模のものを作って後から拡張していこうと思います。カオスな拠点が出来そう。
コメント