Fallout76の5周年!
そしてハロウィンイベント!!忙しい!!!!
相変わらずメインクエストを放置してデイリー回すのに必死になっていましたが遂に。

レベル50になりました!!!!
レベル40くらいから、もうちょっと頑張れば50だな~!
(一応の)レベルキャップだな!とそわそわしていましたが
あっという間に上がってしまった。
50に到達したらやろうと思っていたことが一つ。
それは……武器とビルドを考えること!!
レベル30くらいから敵が強くて殺されることが多くなっていたんですよね。
もともと戦闘が得意ではなく、突っ込んでってショットガンぶっ放すスタイル。
敵が複数いると大変です。スーパーミュータントのビームにやられたり
スーサイダーの爆弾のピッピッって音がトラウマです。怖い。
NVでもFO4でもV.A.T.S.頼り、4に至ってはオーバーシアーガーディアンに頼りっきりだったので
ここらで76のつよつよ武器とビルドを探そう!と思ったのです。
大人しくネットの海で検索していろいろ候補を見ました。
ビルドに関してはクリティカルか不屈がよさそう。
個人的にはV.A.T.S.多用なのでクリティカルがいいなーと思ったけども
そのクリティカルを使うための武器を入手するために、とりあえずの武器が一つ欲しい。
参考にした動画さま。
採用したのはレールライフル!
おすすめされていたのはもちろんのこと、一番の理由はポッポー汽笛が鳴ること!!
(おそらく)76って駅と線路があるので、汽車がテーマの一つなのかな?と思っています。
そこにフォールアウトっぽいトンチキ効果音が鳴るならこれを使うしかねぇ!と。

実はずっと前からぬかキャンさんの記事を読んでポッポーの説明文がツボに入り
レベル50になったらレールライフルを使おうと思っていた

と、いうことで作りました。
レジェンダリー効果は一つだけ、クアッド(装弾数が4倍)をつけて
連射できるようにオートピストンレシーバーをつけました。
レールライフルもオートピストンも設計図をNPCから買えるのであっさり入手。
レジェンダリー効果も一つだけならサクッと付けられます。ちなみに二回目で付きました。
効果を付けるのに必要なレジェンダリーコアとモジュールも
今までのイベントでほどほどに集まっていてよかった。
いつも捨てられないものが詰まっている容量パンパンの保管箱も武器を整理して少し軽くなりました。
クエストで貰えるユニークとか捨てられないんだよ。
(なおこの後すぐにまた一杯になって整理する羽目になる)

こんなあっさり手に入っていいのかな~って思って試し撃ちをしに行ったのですが
今までのショットガン特効スタイルと比べると
あまりにも強すぎてしばらくイベントに参加しまくったり
敵が強くて止まっていたメインクエストを進めることが出来ちゃいました。
強さって大事ね。
これを手にまたレジェンダリーコアとか素材とかを集めて
次の武器やビルドを考えたりしようと思います。
コメント