ハッピーサンドイッチカフェ プレイ日記 その2

ゲーム

以前遊んだときはあんまり長続きしなかった「ハッピーサンドイッチカフェ」

10日ほどちまちまと続け、軌道に乗り始めました。

遊んでいて思ったのですが、このゲーム売り上げにブーストかかるまで時間のかかるゲームだということ。

なので序盤にやったことを備忘録としてメモ。

 

前の記事

ハッピーサンドイッチカフェ プレイ日記 その1
なんかご飯もののゲームがやりたくなったので、ハッピーサンドイッチカフェというスマホのアプリで遊んでました。 リリース当初にちょっと触って止めたのですが、なんか無性にサンドイッチの気分だったのよね。ちなみにサブウェイでローストビーフサンドを食...

 

基本は放置!

初めて触るゲームって楽しくて、ついついたくさん遊びたくなる!…のですが、

このゲームお客様を呼び込むのにタップしないといけないのが面倒で仕方ない。

 

「ちょっと飽きたな」と他のゲームやって半日ほど放置して起動したとき、

サンドイッチが完売している&ラクチン修行の星(経験値)が貯まっていて、このゲームは放置でいいんだな、と思いました。

 

もちろん、タップしてお客様を呼び込んだり反射神経の必要なミニゲームをやった方がレベルが上がるのは早いです。

でも自分には向いていなかった。

サンドイッチが売れ残る

ただ、放置しててもサンドイッチが売れ残ると腐ってハエがたかるんですよ。なんでこんなところリアルにしたんだ。

いくらゲームでもそんなもん売りたくない。私は食い意地も張ってるので食材を無駄にするのも嫌いです。

ということで、最初は「サンドイッチの値段を下げて売り切る」ことを目標にしました。

サンドイッチは数を売ると「知名度」が上がっていきます。

知名度が上がる→売れやすくなる→売れる→知名度が上がる、の好循環!

 

なのでサンドイッチが売れない!

もしくは初めて店頭に並べるサンドイッチのときは、値段を下げて売り切ることを目標にした方がよさそう。売れればお金になるからね!

設備を充実させていく

お楽しみの内政のお時間です。

内政、というか施設を増やしたり設備を充実させるのって楽しいよね!!(((o(*゚∀゚*)o)))

 

設備を買う順番ですが、好きなものから買っていっていいと思う。

自分の場合の優先順位は

  1. 売り上げに直結する「皿の増設」
  2. パンが足らなくなるので「オーブンの増設」
  3. 焼いたパンが入らないので「パン保管庫の拡張」
  4. その他

というのを繰り返して増設していきました。

 

街を発展させる

少し進むと街へ投資が出来るようになります。

街のレベルを上げると人口が増え、人口が増えるとお客様が増える!

しかもレベル5まで上げるとキッチンを改装できるように!

キッチンを改装するとサンドイッチのレベル上限が5から10になるので更に売れやすくなります。やったぜ。

修行は好きな方を

ミニゲームが好きな人は「厳しい修行」をするといいです。効率はこちらの方が断然上。

私のは面倒くさがりなので「ラクチン修行」で経験値を集めました。

基本が放置なのでラクチン修行の方が合ってました。これ自分に合った方を選べるのいいよね!!(o・ω・o)

現在の主力

以前の記事で、ボリュームを追い求め、ゆで玉子スライスを重ねただけのサンドイッチを作りました。

今回は「見た目もよくてボリュームのあるサンドイッチを!」というコンセプトの元に作成。

 

それがこちら!

 

 

 

玉子焼きとチェダーチーズを交互に重ねた逸品!

玉子焼きの黄色とチェダーチーズの黄色、自家製の全粒粉パンの茶色がいかにもおいしそうです!

カロリーもボリュームもばっちり!

 

…えーと。

これ、ネタで作ってみたのですが利益は高いわ何故かよく売れるわでなかなかの売り上げ。

どうしてこうなったのか解りません。

私はローストビーフ至上主義。

ローストビーフ以外のサンドイッチは売れるものが正義なのです!!!

 

ちなみにローストビーフですが、まだ解放されていません。一番最初にあってもおかしくないんですがね。

あれかな。主役は遅れてやってくる的な扱いなのかも。ならば私はその日まで待ち続けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました