ディアブロ3が楽しすぎて、仕事終わって帰ってきて日付が変わるまで遊ぶのが当然になってきました。それくらい楽しいゲーム!!!!
ディアブロ3の前の記事(/・ω・)/
現在のステータス
今は難易度トーメント1~3を気分によって変えながらレジェンダリージェムやレジェンダリー装備、セット装備なんかを集めています。
パラゴンレベルは75になりました!ストーリーモードや難易度マスター以下で四苦八苦していたころが嘘の様です。
ディアブロはレベルキャップが70でそれ以降はパラゴンレベルと言われるレベルを上げていきます。パラゴンレベルが1上がると、ボーナスポイントが1もらえるので自分の好きなステータスに振り分けてキャラを育成できるようになるのです!ここからが本当のディアブロ3だ。
不死王の呼び声
現在使用しているキャラはバーバリアンという蛮族キャラ。ここから何の装備を揃えていくのがいいのかな?といろいろ調べていたら「不死王の呼び声」というセット装備がよさそうだと思いました。
セット装備というのは…同じ名前のセット装備を複数個所に装備することでボーナスがつく装備になります(FF14のGC装備みたい…というか、よしだはディアブロ大好きだなぁ)
不死王の呼び声の2セットボーナスの「古の民の呼び声」の効果が持続するというのがとっても魅力的だったんですよね。
ディアブロ3の初プレイはネクロマンサーだったのもあって、召喚したキャラが勝手に戦ってくれるのがすっごい楽だったんです。んでバーバリアンの召喚スキルがこの「古の民の呼び声」これはもう揃えるしかない。
ネットではあまり出ない、というのも見ていたので気長に集めるか~と思っていたのですが。
ある日血の破片というアイテムが溢れそうになったので武器と交換してくれるおばちゃんのところへ行ってガチャのように回していたら。
ベルトが出た。
わーいラッキー!!!!これはビギナーズラックだな!!!!!!と思っていた次の日。
さくっと武器が出たよね。
しかもスロットまでついています。これには古の民さんもニッコリ。
これでもうトーメント1~3くらいならサクサク敵を狩れるようになりました。やったぜ。
敵をサクサク狩れる→アイテム集める→装備を作ってもらう→イイ武器が出る→少し上の難易度の敵が狩れるというループにすっかりはまってしまいました。
今日も寝れない夜がやってくるぜ…( ˘ω˘ )
ディアブロ3の記事一覧はこちらから!
読んでいただいてありがとうございましたヽ( ・∀・)ノ
コメント