やっと死者の宮殿の100Fボスを倒しました!!
※ただし51Fから突入のため称号はなし。
タクティクスオウガリボーンの発売が分かったので
テンションがぶちあがって行ってきましたよ。
FF14死者の宮殿のネタバレがあります。
ちなみに戦士の練習を兼ねて行ってきました!
個人的に死者の宮殿はスキル回しの練習に向いてると思います。
60までのスキルを理解して、そのあとのスキルを覚える感じ。
100Fボス
ボスはタクティクスオウガでお馴染み「屍術師ニバス」さん。
前回挑戦したときは雑魚の処理が甘くて負けてしまったのですが
今回は倒れた雑魚もキッチリ消滅させてあっさり勝利。
ニバスさんの技がタクティクスオウガの魔法と同じ名前だったり
エフェクトが一緒だったりして嬉しかった~!!
※撮ってる余裕はなかった。
クリア後のクエストでニバスさんがエッダちゃんを利用して
死者を蘇らせる実験していたのが判明します。
死んだ奥さんに再び会うために……。
FF14だと錬金術クエが似た題材だったなぁ。
このニバスさんはタクティクスオウガ世界からご本人らしい?
ともあれこのクエストでFF14の死者の宮殿のストーリーは終了。
101F以降は趣味の領域らしいのですが
せっかくソロで挑戦してるのでアチーブ欲しいな。
戦士ソロで行きました。
戦士で挑戦は二回目だったのですが、
自己回復が多い&攻撃力が上がるアビリティもあるので使っていて楽でした。
150F以降はDPSが足らなくなるそうなのですが、
まずはそこまでたどり着くのを目標にしようと思います。
次は孤独なる探索者を目指す。
再度101Fを目指して称号「Lonely Explorer」を取りたいです。
強化値を上げた方が楽になる&殲滅速度もあげる(と思う)ので
パジャル武器の作成は後回しかな……。
もちろん目標は200Fの「the Necromancer」ですが
他にも遊びたいものがたくさんあるのでいつになることやら……。
6.2が公開されたら無人島とパンデモニウム行くんだ。
自分にあったジョブを探しながらコツコツやっていけたらいいな、と思います!
コメント