半分くらいまでステージクリアしたのですが、その中でも一番困ったのでメモ。
参考にしたガイドさん
Steam Community :: Guide :: Advice On Each Maps
Simple advice on how to tackle each map...
一番困ったのは「湿度70%」
気温は30℃くらいから始まるけど、とにかく湿度70%にするのが大変だった。
湿度上げには湿地バイオームを作ってからの雲発生装置を使っていたんだけど、
このステージだと湿地が作れないんだよね。

なので、ひたすら毒素を除去しパイプハブを使い、緑を増やすことで50%まで湿度を上げ
のこり20%は雲発生装置で上げました。
パイプハブが使いにくいです。効率とか美しさを求めず!少しでも緑に出来るならする!!
最初、気温が30℃だから先に下げちゃえ~雪降ったら湿度上がるだろう!って雪を降らしたのですが
雪の地面に他のバイオームが置けないわ、森を作るときに黒い地面が雪にor緑になって森が密集しない挙句
雪が降っても湿度は増えないので、まず最優先で湿度70%にすること。

湿度70%が達成出来たら、あとは温度を湿度を徐々に下げて他の目標をクリアしていく。
上にも書いたけど森は雪が降る前に作った方がいいです。森用の森と、苔用の森の2か所。

あとはバイオームを埋め尽くしてお片付けして帰るだけ。
一回で全部達成できなくてもあとから達成でOKなのも助かる。問題はその方法をどうするか、なんだけどそれを考えるゲームなんだと思った。
シミュレーションかと思いきや、やることがきっちり決まっているパズル。
目標をこなすにはどうするか?だけ考えればいいのがおもしろい。
コメント