土日とがっつり遊んだゴーストオブツシマですが、遊びすぎて記憶がガンガン薄れていくのでこまめにログを残そうと思いました。
前の記事で今回はサブクエや探索をしっかりする!と決めたのもあるからね。これでネタに困らないね。
ネタが無いんじゃなくて書きたいことが多過ぎて書けないんだけどね!
小茂田周辺の探索

今日はマップの下の埋まってないところ、そして小茂田の村へ行こう。

途中のキツネのお社。木のうろの中にあるのね!

めちゃくちゃ幻想的だった夜の坂道。
今日は敵に絡まれることが多かったのですが、こちとら三連一騎打ちと煙玉からの三連闇打があるので怖いもんなしです。
蒙古の拠点も見つけたので。

さくっと!月の型を入手してトロフィーもゲット。
チルトシフト風に撮ってみた

ふらふら歩いていたら素敵なお庭のあるお宅が。キツネの置物があるけどお社ではなさそうだ。

小茂田の村。最初にゆなさんと会ったところかな?稽古場と文と書状がありました。

小茂田の村の近くのキツネ。木がいい感じにぼやけてて、上手く撮れたんじゃないかな!チルトシフトは好きなんだけど難しいんだよね。要練習。
Twitterでキレイに撮ってる方がいるので探してみると幸せになります。
厳竜神社

海だー!!めちゃくちゃ綺麗な海岸線が広がっています。沖には蒙古の船。早く平和になるといいな。

ここまできて今日はおしまい、と思ったのですがなんだか小島があるぞ。アイテムありそうだ。


アイテムどころか神社でした。途中死んだり、死んでる人を見つけて仁さんが「島から出ようとしたのか……」と呟いていてしんみり。
今のところ神社のイベントは、ぶっちぎりで「矢野岳神社」が一番印象的です。とある少年の日記が読めるのですが最後の日記が落ちている場所と内容を考えて……もしかして?と。
ああいう余韻の読み物やイベント大好きです。ニーアレプリカントの灯台のおばあちゃんのイベントみたいなやつ。


今日うろうろした範囲。小茂田周辺と言っておきながらまだまだ白いところが多い。
明日は安達政子殿のサブクエ進めようかな。冷静な女武者なのかと思ったら情報源を殺すわ囮に使ってまんまと殺されるわ大丈夫か……?と心配になります。それだけ冷静でいられないんだろうなぁ。
サブクエ進めていくと最後ひっそり自害とかしてそうだ……生きてくれ……。
次の記事はこちら!
コメント