![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504144547_1-1024x576.jpg)
今年の誕生日プレゼントにフレンドA氏からもらいました!
GWはほどほどに連休なので積みゲーを一本でもクリアしたいな!
と思ってたらヒラヒラヒヒルを衝動買いしてクリアしたので
今回はちゃんと積みゲーを消化。
(プレゼントを積むな/まだまだプレゼント積んでるぞすみません)
自分の選択肢がダイレクトに反映されるのでめちゃくちゃ楽しかったです!
ここのゲームはヘビーレインがとてもいい意味で裏切られて好きだったのですが
こっちはストーリーはとても素直で
ひたすら「選択の結果」を突き付けられる物語でした。
ここからは
Detroit: Become Humanの
ネタバレがあります。
途中経過
えー。
とりあえずカーラさんとアリスちゃん
あとコナーくんが尋問中に死にました。
どうして???
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240503140735_1-1024x576.jpg)
カーラさんとアリスちゃんに関しては
あそこでああしていれば、というのははっきりと分かってるんですが
コナーくんは回避出来るのかなぁ。
休憩中にいろいろ見てたらアンケートがありました。
テクノロジーが無くなったら生きていけません。
ネットがあってこそ辛いことも救われたこともあるというのに!
うちのマーカスくんは流されてトラック強奪しちゃいました。
でも殺しはしないよ!
やっぱりね、暴力に訴えるのはまだ早いと思うんですよ。
でも盗みも嫌だな。犯罪だもんね。
アリスちゃんのことといい
命が掛かっているのにルールを優先するのか?
ということを何度も問いかけられている気がします。
私は自称LAWの人なのでルールを優先するのですが
だからと言ってそのせいで人が傷ついたりするのは嫌だな、と思います。
もちろん自分が傷つくのも嫌だ。
とにかく「何が起こっているのか知りたいぜ!」と
いつもの悪癖が発動して
犯人のおねーさんを助けたおねーさんを撃ったんですが
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240503190542_1-1024x576.jpg)
その直後犯人のおねーさんがコナーくんの銃使って死ぬのは
ちょっとコナーくん???と首を傾げざるを得ない。
つーかアンドロイドが武器持っちゃいけないならID銃とかにならなかったのか。
でもテレビ局襲撃した時、サイバーライフ(アンドロイド作ってる会社)が出来てから10年しか経ってないとか言ってたから
銃の方が対応出来てないんだろうな。
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240503193956_1-1024x576.jpg)
テレビ局襲撃。
サイモンを置いて帰ることになってしまって悲しい。
平和的なメッセージを送ったけど、相手は平和的じゃないんだよな。
と、なるとやはり暴力で全てを解決した方がいいと思いつつも
ノーラさんがあんまり好きじゃないので彼女の言う通りにするのも癪です。
コナーがテレビ局襲撃の事件の調査に。
変異体にお腹の部品ぶっこ抜かれて死にそうになって焦った。
ハンク来てくれないし。友好度高かったら来てくれるのかな。
(この時点ではハンクは「緊張」だった)
マーカスとノーラさんが仲間解放の為にサイバーライフの店を襲います。
私からノーラさんへの好感度が最低になるイベント。
平和に!!暴力では何も解決しない!!って言ってるのに
最後の最後で解放した仲間が撃たれまくり
「ねえどうするの???」と言わんばかりの選択肢が。
仲間を撃った警察を殺すかどうか。
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504110828_1-1024x576.jpg)
開発の問いかけにそれでも平和を貫き通しました。
コナーとハンクさんでカムスキーという人のところへ。
アンドロイド作った人だって!何か知ってるかも~!
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504111200_1-1024x576.jpg)
メイン画面のおねーさんじゃん!!!!
え!?何!?そういうこと!?
忘れられない女性の外見とか
アンドロイドを作るために思考パターンを捧げて実験中に亡くなり、
そのプログラムが全アンドロイドに残ってるから反逆を起こそうとしてる黒幕とかですか!?(早口)
同じ外見のおねーさん複数人いました。
いい趣味してるな。
んでカムスキーがおねーさん、クロエさんを撃ったら真実を教えてあげるよー。
って言ったのでちょっと悩んだけど撃ちました。
ハンク激おこ。これはもうこの周回は無理だろうな……。
ハンクもアンドロイド嫌いだって言う割に入れ込みようというか
接し方が人間に対するそれなんですよね。
毎回突入時に自分が前に出たりしちゃうのが。
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504112243_1-1024x576.jpg)
クリア後のフローチャート確認したらクロエさんを撃つ人は10%らしい。
ところでこの%ってどの時点の割合なんだろうか。
再プレイとか他のエンド回収するとみんな見ることになると思うんだけど
初回の選択だけがカウント対象とかなのかな?
メインメニューで友達だって返答したおねーさんを撃つのは多少躊躇いましたが
別個体なのでいいかなとも思ったり。
これでメインメニュー戻ったときに以後は撃たれたクロエさんがひたすら表示されるとかなら
素敵な演出だなと思うけど、普通に別個体でしたね。残念。
一周目終了
カーラとアリス>夜のあらしで死亡
ハンク>警察署去った後自殺
マーカス>コナーが射殺
ジェリコの面子>ノーラが武装蜂起
武装蜂起中>アラン隊長が止めに来る(おそらくハンクが死亡しているため)
ノーラ>コナーが射殺
コナー>アマンダから停止を宣告
見事に全滅しました。あれー?
でもアメリカとサイバーライフに法と秩序を取り戻したぜ!!
私は法と秩序を愛しているので
主要人物全滅でも結果はまあオッケーかなと思ったのですが
やっぱりみんなを救いたいので分岐(と実績)回収してきます。
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504145938_1-1024x576.jpg)
あとメインメニューのクロエさんを行かせてあげました。
二週目以降どっかで会うのかな?
言い訳するとアンドロイドも平和に共存したかったんですよ!
真相を解明して暴動を止めたかったんですが
マーカスを平和にしてもコナーを任務に忠実にしても
カーラを命令に忠実にした結果がこれだよ!
やっぱ暴力で解決したほうがいいのか(脳筋)
でもそうすると人間側が負けちゃいそう。
そう考えると、この分岐って
人間=ロウ
共存=ニュートラル
アンドロイド=カオス
って感じなのかな(メガテン的思考)
さてじゃあ二周目だ。
おまけ:一周目解放実績
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504-1.jpg)
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504-2.jpg)
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504-3.jpg)
![](https://chocolade03.site/wp-content/uploads/2024/05/20240504-4.jpg)
クロエさんを殺す人が10%しかいなくてびっくりしています。
え!?どうして!?真実を知りたくないのか……。
自分の一周目の結果を他人と比べられるのはおもしろい。
コメント