
ポケモンバイオレットを始めました。今???遊びたいなと思った時が遊ぶ時です。
スカーレットとバイオレット、どっちにしようか迷ったのですがバイオレットにしました。
決め手はミライドン(の見た目)です。コライドンも好きだしスカーレットのオーリム博士が非常に好みなのですがネタバレも知っているのでフトゥー博士の方がいいかなって。
知っているネタバレ
・ミライドンがいきなり仲間になる
・オーリム/フトゥー博士の正体(?)ただしイベントの詳細は知らない。プレイしたいとおもったきっかけその1。
・ネルケさんの正体
・ペパーのスパイス集めの目的
・祠の存在。何も知らない頃にイーユイのイラストを見て「これはなんのキャラだ?」と調べ始めたのがSVに興味を持ったきっかけその2。
・コレクレーの進化条件。出来たらサーフゴーを旅パに入れたい。

ここのswitchの見た目が自分のと同じらしい(私はティアキン限定版)

ママ……!?
ママのビジュがよすぎませんか?あと台所可愛い。

クラベル校長が家まで来てくれました。フットワークが軽い。

さーていっちょ行きますか。

御三家。今回はホゲータにします。
いつも草!って決めていたんだけど、ホゲータがかわいい。
進化後のラウドボーンも好みだったので採用。

出た~~~~~~~~~~~~~~~!!
戦闘狂ネモさん。ネタバレですが今回のプレイで一番印象が変わった人です。
私はバトルが苦手なのでバトルをごり押してくる強いキャラ苦手だよ……!って思ったんだけど普通にいい人だった。

ネモさんちはお金持ちっぽい。豪邸とプライベートビーチとバトルコートですよ。

いろいろあって運命に出会いました。目がドットになってて……いい……!!

ママからもらったサンドイッチをあげます。
サンドイッチ大好き!なのも知っているのですが、ママのサンドイッチ上げたら私じゃなくてママのことを好きにならない?大丈夫???

この一連のシーンで惚れた。目の動きが好き!!

こんなん好きになるに決まってるじゃないですか!!!!
このあと「ミライドン 夢」で検索かけたら同じように転がり落ちている人がたくさんいて笑った。

ペパーさんから売られた喧嘩を買ってミライドンのボールもらいました。

開始一時間で色違いのハネッコを見つけてびっくり。無事に捕まえました。
この後のプレイでも色違いのハネッコ、マリルを見つけたのですがもしかして見つけやすいのか?
フィールドにいるから目に入りやすいってだけかも。

コレクレーを発見!かわいい。コイン999枚集めねば。

消えるおじさん。

なんか刺さってる。これ抜くとイーユイとかに会えるんだよね?

初めてのオープンワールド?ポケモンですが移動が面倒とっととミライドンに乗りたいからさくさく進めます。段差とかで行けないところもあるから、ある程度進めて無双しながら自由に探索したい。
ここから主人公の学園生活が始まっていくぜ……!
コメント